大阪心斎橋で爽体庵整骨院が選ばれる7つの理由
1.肩こり・首こりを根本的な改善を目指します!
肩こりで肩をもんだり、マッサージしたら良くなりました?
その時は気持ちいいけどすぐに戻ったりしませんか。
肩こりの原因は肩甲骨が錆び付いて動きが悪いことがあります。
錆び付くって?背中と肩甲骨がぺったりくっついて癒着してる状態で、肩関節の可動域が制限され肩こりの原因の一つです。
この背中に埋没した肩甲骨を独自の手技「肩甲骨はがし」で浮き上がらせ「天使の羽根」を手に入れて、肩を自由自在に動かしましょう!
2.治療院激戦区大阪心斎橋で12年以上の歴史!
リラクゼーション・マッサージ・整体・整骨院などかなりの数がひしめき合ってるこの大阪心斎橋で2006年5月~やっております。
お店はビルの3F・1階に看板ナシで隠れ家的な整骨院なので、飛び込みで来られる方は1年に一人いらっしゃるかどうか…。
来られるきっかけはご家族やご近所の会社の方からの紹介、ホームページを見てが多いです。
広告は開業時に利用しましたが、その後は有料の広告利用はしておりません。
ちなみに広告費用をかけず・受付ナシの一人で全部やるスタイルでなるべくリーズナブルな施術料金を目指しております。
飛び込みナシ・広告ナシで激戦区大阪心斎橋で長いことやってられるのは、多く紹介して頂いた患者さん達のおかげです。
3.雑誌で「腰痛肩こりに効く全国のゴッドハンドたち」30名に選ばれました
雑誌「美人計画HARUMO(ハルモ)7月号P60の「腰痛・肩こりの悩みが消える名医・治療院厳選リスト」の記事で全国のゴッドハンド30名に選ばれています。
4.完全個室でゆっくり!
通常の整骨院はベッドをたくさん置いて効率的に回すことを考えます。
隣のベッドがすぐ近くで、先生と話す症状の相談が筒抜け・スマホの着信音・隣から大声の雑談にイライラ…なんてことも。
カーテンの仕切りがあれば良い方で、カーテンナシのベッド並んでるだけで隣の施術が丸見えもあります。
当院はベッド一台なので施術中は完全個室でリラックス&ゆったりできますよ。
他の患者さんとお会いすることもあんまり無いです。
5.いつでも施術担当者は同じです!
スタッフが複数いる治療院ではこんなことあります。
「今回担当の~です。症状をお聞きしますね。えっ!また一から説明するの」
「前回やってもらった人がまあまあ良かったけど、指名?どうしようか悩むわ~。えっ指名にお金かかるの!じゃあ違う人でやってみよう…失敗した…」
「院長に施術してもらったけどイマイチ。他のスタッフのが良いとか言ったら院長気(キィ)悪くするかな~。行きにくくなるかな~」
当院では施術者ひとりで運営してますので、いつでも担当は同じです。
6.施術者は国家資格(柔道整復師)があります!
Q.整体・リラクゼーションで施術をするのに必要な資格は?
A.ありません。全くの素人が明日から整体を開業しよう!もOK。
なので国家資格の無い施術者の知識・技術の振り幅すごいです。
独学でかなり勉強された方から筋肉の名前?そんなん知らんけど何か上から押せばいいんでしょ~まで。
柔道整復師は3年間通学して国家試験(平成29年度合格率58.4%)に合格して与えられる資格です。
7.次回の予約を強制しません!
試しに行って終わったら、身体がこんなにボロボロなのに次の予約しないの?何か理由があるの?次の予約をしないと帰しませんよ!的な雰囲気のところあります。
当院では家に帰って効果を感じて頂いてから、次回予約で全然大丈夫です。
どんな人が施術してくれるの?
はじめまして!爽体庵整骨院の谷川文彦(たにかわふみひこ)です。

20年以上前のサラリーマン時代に長期に渡って頭痛に悩んでいました。
頭痛→病院としか当時は思いつかず、病院で検査しても特に異常もなく痛み止めの薬を処方されるぐらいでした。
三つ目の病院で初めてお医者さんに首や肩を触られて「硬いから首こりや肩こりからきてる頭痛かも」
「えっ!こりで頭が痛くなることあるんだ!」って初めて知り、それなら整体に行ってみよう!
それでたった1回の施術で長いこと苦しんでた頭痛から開放されてビックリ!
ほとんどのケースで実際は難しいですが、柔道整復師になった今でも「1回の施術で出来るだけ改善して楽になってもらいたい!」という気持ちで毎日施術をしております。
知らない整体や整骨院に行ってみる!ってなかなかハードル高いと思いますが、気軽な気持ちでお越し頂けるようお待ちしております!

施術はこんなところ



爽体庵整骨院の概要
住所 | 〒542-0081 大阪市中央区南船場4丁目10−18 ナサプライムハウス本館3F 304 |
アクセス | 大阪メトロ心斎橋駅北改札2番出口からクリスタ長堀(地下街)北12番出口より地上に上がり本町方面に徒歩5分 |
電話 | 06-6251-2550 |
電話受付 | 月~土 14:00~20:00 日祝のみ前日までの予約制(時間は応相談) |
最終施術時間 | 月~土21:00~ですが20:00までにご予約下さい |
予約方法 | 完全予約制です。 電話:06-6251-2550 月~土14:00~20:00の間で当日・直前OK! 日祝のみ前日まで(~23:59)にお願いします メール: ライン:LINE公式アカウントにご登録頂いてから送信下さい ![]() QRコード ![]() メールとラインは24時間OK!なるべく早く返信致しますが直前は電話が確実です。 |
料金 | 特別自費(自費と保険の組合せ) 60分3000円(3割負担)40分2000円 (3割負担) 自費 60分4000円40分3000円 保険診療 保険料金に準ず 各種お支払方法:現金以外では ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() QRコード決済:PayPay/楽天Pay/au PAY/LINE Pay/d払い/メルペイ クレジットカード:VISA/Mastercard/JCB/AMERICAN EXPRESS/DinersClubINTERNATIONAL/DISCOVER 電子マネー:楽天Edy/WAON/nanaco/iD/QUICPay 交通系電子マネー:ICOCA/PASMOなど(※PiTaPaは使えません) |
最近のコメント